閉じる

/ /

ヘアケアレッセン(4)適切な温度 髪へのダメージを抑制

Oct 21,2023 | OrivinBeauty

「美しいヘアスタイルはたくさん作れるのに、ヘアアイロンは髪を傷めるのではないか」と心配している人がたくさんいます。
ヘアアイロンは何度に調整すれば髪を傷めないのか?
ヘアアイロンの温度調整は何度がベスト?今回は、さまざまなスタイリングに適したヘアアイロンの温度を紹介します。
・ストレートの場合・150度~170度
ストレートは、下へまっすぐおろせばいいので、少し高めの温度が最適。細い髪質が多い日本人のストレートアイロンの最適な温度は約150~170度と言われています。ですが、髪の毛をキレイに維持したいと考えるなら、150度前後から始めるのが良いでしょう。
・カールヘアの場合・130度~150度
カールスタイルを作る際は、アイロンを髪にあてて一定時間キープする必要があります。 髪へのダメージをできるだけ軽減させるため、ストレートヘアにするときよりも低めの温度に設定してください。
・前髪の場合・130度前後
前髪を整えるのであれば、低い温度が理想的です。前髪は後ろ髪に比べて毛量が少なくて短いため、低い温度でも比較的簡単に整えられます。
調整しながら自分に最良の温度を見つけることが大切です。
 
Orivinのブラシアイロンは3段階調節ができ、クセの強さや髪のダメージに合わせて設定できるため、「低温すぎてクセが伸びない」「高温すぎて髪が乾燥した」などの失敗が少なく済むでしょう。
150℃、170℃、190℃の3段階の温度調節が可能!!
150℃…柔らかい髪の毛に
170℃…くせ毛・ダメージ毛に
190℃…硬毛・太毛・強いくせ毛に
朝のバタバタする時間で電源を切り忘れても
30分で自動電源オフ✨
カラーはこちらのピンクとグリーンの2種類あります。
ストレートアイロンがうまく使えなくても
とくだけなので簡単に扱えます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝